
遅くなってしまったのですが、Sugar用のじんべいを作りました。
以前に買いためた、naniIROのWガーゼ(fuwari fuwariのノエ)。子供のじんべいに使おうと思っていたのに、サイズがどんどん大きくなってしまい、用尺が足らなくなっていました。もう年数が経ってお店には置いてないので、他の生地と組み合わせようかと思ってもいたのですが、あきらめきれず。駄目もとで探していたところ、生地がとあるお店にありました! 本当にラッキーです☆ 届いた時、本当に嬉しかった!!

手持ちの物と合わせてみましたが、ロットも大丈夫みたい。ぎりぎりしか用意しなかったので、ちょっと裁断仕方を間違えてしまいました。大人用のじんべいは、生地を三つ折りにして、芯代わりにするのですが、裁ち間違えによって、生地が足らなくなってしまったのです。でも、衿は芯地を貼ることで、事なきを得ました(^^;)
衿ぐりはやはり縫うのがちょっと難しいです。

いざ着せてみたところ、Wガーゼではちょっと暑かったみたい…。暑がりなSugarには合わなかったよう。
丈なども長かったので、袖上げを慌てて作ってみました。どうかな・・・?
内側の合わせは、ひもで結ぶのでなく、ゴムとボタンで留めるようにしています。
指示されたサイズ通りに作ったのですが、ワンサイズ小さくても大丈夫だったかも。
【cloth】手芸工房オーロラ ・
Stairs Vintage Fabrics
【pattern】サンフィットパターン ”じんべい 男女”
(画像はクリックすると拡大できます)